日本でたったの10人ヨーロッパインプラント学会専門医 立川 永田歯科医院
2020年11月13日
初めてヨーロッパのインプラント学会に参加したのは2014年の9月、イタリアのローマでした。私はその時にクーリー先生と出会い、自家骨移植に目覚めました。次の年からもヨーロッパのインプ…続きを読む
2020年11月13日
初めてヨーロッパのインプラント学会に参加したのは2014年の9月、イタリアのローマでした。私はその時にクーリー先生と出会い、自家骨移植に目覚めました。次の年からもヨーロッパのインプ…続きを読む
2020年11月13日
当院で使っている、ガラスセラミック型のセルフエッチングプライマーの科学論文の検証です。 自分が使っている材料のことを何も知らない歯科医師が世の中のほとんどです。科学論文どころか説明…続きを読む
2020年11月13日
半年間に及ぶマウスピース矯正の研修を終えました。 研修前と研修後ではマウスピース矯正に対する考えが大きく変わりました。マウスピース矯正と言うと怪しい金儲けの矯正治療だと思われること…続きを読む
2020年11月13日
https://www.instagram.com/p/CHgzyz-BLvs/?igshid=kpfl3rwipad4 歯科医院ひいては医療機関で働くすべての皆様へ。 専門知識は…続きを読む
歯科治療には様々な素材・治療法がありますので、患者様がどの治療法がご自身に合っているかを判断するのは難しいものがあります。当院では十分な時間を取り、実際の症例・素材・模型などを用いながら、患者様が納得されるまでご相談させて頂きます。